夏などにタイトめなトップスを着ると、
ベルト部分の膨らみが気になります。
そこで今回は、
もっこり感が目立たないメンズ用ベルトを
紹介したいと思います。
ベルト部分がもっこりしてるとダサい?
この画像のように、
ベルト部分の膨らみが目立ってしまうと、
ダサいと言うより、
せっかくタイトで綺麗なトップスの
シルエットが台無しになってしまいます。
それともう1つ、
「あれ?あいつち○こたってね?」
・・・なんて思われちゃったら最悪です(笑)
膨らみが目立たないベルトとは?
ベルト部分の膨らみがあまり目立たない、
夏場は特に重宝するベルトとは・・・
出典 zozo.jp
リングベルト(テープベルト)です!!
リングベルトはその他のベルトに比べ、
バックル部分の膨らみが殆どないので、
もっこり感があまり目立たないんです!!
・リングベルトってダサくない?
出典 zozo.jp
ぶっちゃけリングベルトって、
あんまりカッコ良いデザインのものがないんですよね。
なんというか、
安っちい感じのものが多いんです。
でも、ベルトの膨らみ対策として
リングベルトを選んだ場合には、
ベルトを見せないように使う訳ですから、
デザインはさほど重要ではありません。
・・・と言っても、
あまりに安っちいものを選んでしまうと
チラッと見えた時にダサいので、
なるべくシンプルなもので、
黒系など、暗めのものを選んだ方が、
安っちく見られなくて良いかと思います。
・もう1つのメリットとは
実は、リングベルトには
膨らみが目立たないという事の他に、
もう1つのメリットがあるんです。
それは、
サイズ調整が自由自在だという事です!!
以前の記事で紹介した、
○○ベルトもサイズ調節が自由自在でおすすめですが、
このリングベルトもサイズを自由に変えられるので、
僕はこの2つを用途に応じて使い分けています。
リングベルトの付け方(締め方)は?
「あれ、このベルトどうやって付けるの?」
実は最初、
僕もちょっと戸惑いました(笑)
でも、リングベルトの付け方って
実はメチャクチャ簡単なんです!!
→【5秒でできる】リングベルトの付け方(締め方)は超カンタン!!
コメントを残す