夏のメンズコーデで、
大学生がやってしまいがちだけど、
大学生は特にやってはいけない!!
・・・そんなコーデを
今回は紹介したいと思います。
夏に大学生がやってはいけないコーデとは?
(この子かわいい・・・)
メンズファッションでは
「大人っぽさ」が非常に重要である事は、
ちょくちょく記事でも言っていますが、
大学生は特に、
大人っぽさを強く意識する必要が
あると個人的には思っています。
・・・というか、
大学生って子供っぽい格好を
しちゃってる人が非常に多いので、
そんな中、大人っぽい格好をすれば、
グッと周りと差がつきますし、
かな~りモテやすくなるはずです(笑)
という訳で、
夏に大学生がやってはいけないコーデとは、
子供っぽく見えてしまうコーデなんです!!
では実際に、
ちょいちょい街で見かけるNGパターンを、
トップス・ボトムス・靴の
3つに分けて紹介していきますね。
夏に大学生がやりがちなNGパターン
1.トップスのNGパターン
出典 zozo.jp
まずはトップスのNGパターン、
キャラクターもののプリントTシャツです。
よく見かけるのが、
シャツのボタンを開けて
プリントを見せているパターンです。
・・・いや別に、
こういったプリントTシャツが
全面的にダメって訳では決してないですし、
女子から「カワイイね!!」なんて
言われる事もあるかもしれません。
でもやっぱり、
どうしても子供っぽくなってしまう
ので、避けた方が無難ですね。
2.ボトムスのNGパターン
出典 zozo.jp
続いて、ボトムスのNGパターン、
裏地に柄の入ったパンツです!!
オシャレっぽく感じるかもしれませんが、
やはりこれも、かなり子供っぽくなります。
また・・・、
出典 zozo.jp
膝下丈のハーフパンツもNGです!!
流行の膝上丈に抵抗がある人も
多いのかもしれませんが、
膝ジャストでも微妙なのに、
膝下丈になると結構ヤバいです。
やたらと足が短く見える上に、
非常に子供っぽくなってしまいます。
3.靴のNGパターン
出典 zozo.jp
最後に、クロックスサンダルもNGです!!
こちらも同じく、
子供っぽくなってしまう・・・
というか、
私服のコーデにクロックスサンダルは
基本的に避けた方が無難です。
ちょっと近所のコンビニとか、
そういうテキトーな時の履物としては、
優秀なんですけどね・・・。
まとめ:子供っぽく見えるのは危険
大学生のメンズコーデでは特に、
大人っぽさを意識することが重要。
今回挙げたパターン以外でも、
子供っぽく見えてしまいそうなアイテムや合わせは
避けた方が無難。
コメントを残す