ユニクロで買った商品を
何千円もかけてお直しするのは、
なかなか抵抗がありますよね。
そんな時に役立つ、
「お直し料金を10%引きにする事ができる裏技」を
あなたはご存知でしょうか?
お直し料金って意外と高い!!
ユニクロはズボンの裾上げには
店舗で対応してくれるのですが、
裾上げ以外のお直しに関しては
基本的にできないと思ってOKです。
(※2016年5月現在)
ちなみに僕は以前、
パンツの裾幅詰めに対応してくれる店舗がないか
ユニクロに問い合わせた事があり、
その時にいただいた回答は、
別記事に載せています。
※追記
全国でも極一部の
「マイユニクロ対応店舗」では、
ズボンの裾上げ以外にも
様々なお直しができるようです。
なのでジャケットの着丈詰めなど
裾上げ以外のお直しをしたい場合、
お直し屋さんに持っていって
有料でやってもらうしかないのですが、
これがまた、
お直しの種類やお店にもよりますが
なかなかに値段が高いのです。笑
ユニクロ製品のお直し料金を10%引きにする方法
では本題です。
意外と知らない人も多い
ユニクロ製品のお直し料金を安くする方法、
それは「お直し割引券」を
発行して貰うだけです!!笑
この割引券を使えば
提携店舗でのお直し料金を10%割引く事ができます。
提携店舗の情報と
割引券を貰う方法に関しては、
ここから詳しくお伝えしていきますね。
提携店舗は?割引券を貰う方法は?
・提携店舗はどこ?
2016年5月現在、
ユニクロと提携している
お直し屋さんは、
- 「マジックミシン」
- 「リファーレ」
- 「リフォームスタジオ」
- 「オナオシプラス」
この4つの店舗のみです!!
・・・と、
ユニクロ公式ページには
書いてあるのですが、
全てリフォームスタジオ株式会社が
経営しているお店のようですね。笑
4つの店舗のみだと
少なく感じるかもしれませんが、
この4つの店舗は
全国にチェーン展開しています。
下記サイトで店舗検索ができるので
近所に店舗があるかどうか、
ぜひ検索してみてください!!
・お直し割引券を貰う方法
お直し割引券を貰う方法は、
・店舗で商品を購入した場合
→最寄りのユニクロ店舗へレシートを持ってGO!!
・オンラインストアで購入した場合
→電話orメールで注文番号を伝えればOK!!
これでOKですね。
またオンラインストアの場合は
メールで割引券を発行して貰う方法もあります。
上記の内容を入力し、
ユニクロのお客様窓口から
メールをすればOKです。
・店員さんは教えてくれない!?
今回紹介させて頂いた
お直し料金を安くする裏技ですが、
ぶっちゃけ裏技でもなんでもなく、
ユニクロ公式ホームページに載っている内容です。笑
ただ、
知らない人がかなり多いと思います。
というのも実は
僕が以前ユニクロでズボンを購入し、
裾幅詰めのお直しが可能か
店員さんに聞いて、
断られた事があったんですね。
裾幅詰めに関しては
ユニクロでは対応していないので
当然の話ではありますが、
その時この割引券の存在を、
店員さんは一切教えてくれなかったんですよね。
その店員が無能だったのか、
店員さんが教えるように
言われていないのかは不明ですが、
そんな感じだったので、
この割引券の存在を知らずに
損しちゃってる人も多いはずです。
(なのでこの記事を書きました。笑)
まとめ
ユニクロ製品のお直しは
お直し割引券を発行してもらう事で
10%割引く事ができます。
割引券を貰う方法と
提携店舗の確認をして、
お直し料金を安く済ませましょう!!
※注意
割引率や取得方法は
変更になる可能性があります。
最新の情報を
ユニクロ公式ページより確認して頂けると幸いです。
→ボトムス(すそ上げ)以外の補正について – ユニクロFAQ
割引券がもらえるなんて知らなかった!
自分も裾幅直しを店舗で問い合わせた際に断られましたが、割引券の存在は教えてもらえませんでしたので、教えることにはなってないんですかね?
やはり、教えてもらえませんでしたか・・・。
勝手な推測ですが、教える事になってないと言うより、
割引券の存在を知らない販売員も多いのではないでしょうか。笑
これはまさに知りたかった情報!ありがとうございます!!
やはり知らない人多いですよね。笑
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!!