最初は誰もが戸惑ってしまう、
リングベルトの締め方(付け方)ですが、
覚えちゃえば超カンタンなので、
今回はサクッとお伝えしますね!!
スポンサーリンク
リングベルトとは?
出典 zozo.jp
リングベルトとは、
ベルトのバックル部分に
2つのリングが付いたベルトの事で、
テープベルトや、
ダブルリングベルトと呼ばれたりもします。
同じ意味なんだったら
名称を1つに統一してくれよ!!
・・・って感じですが、
ファッション用語ってそんなんばっかですよね(笑)
例えばTシャツとカットソーの違いとか、
トップスとアウターの違いとか・・・
・・・と、
少し話がそれてしまいましたが、
今回はそんな、
リングベルトの締め方(付け方)をお伝えします。
スポンサーリンク
リングベルトの締め方(付け方)は?
出典 zozo.jp
リングベルトの締め方って、
そんなに難しいものではないんです。
簡単に4つの手順で説明すると・・・
- 1.ベルトをベルトループに通す。
- 2.ベルトを2本のリングに下から通す。
- 3.2本のリングの間に外側からベルトを通す。
- 4.2本のリングの下からベルトを引っ張る。
手順としてはこれだけなんです。
・・・とこれだけなのですが、
文字だとわかりづらいと思うので、
実際にベルトを締めてる動画を見つけてきました!!
・動画で見るとわかりやすい!!
という訳で、
リングベルトを実際に締めている
Youtube動画はこちらです!!
デザイン云々の話は置いといて、
付け方の参考になるかと思います!!
リングベルトの魅力とは?
今回締め方を紹介したリングベルトですが、
実はこのベルト、結構便利なアイテムなんですよね。
そんなリングベルトの魅力については、
以前の記事で詳しくお伝えしています。
助かりました
助かりました。