「夏に向けてサンダルを買おう!!」
と思ってるそこのあなた、
ちょっと待ってください!!
おしゃれな夏コーデを作るためには、
合わせやすいサンダル選びが必須ですよ!!
目次
サンダル選びで重要な2つのポイント
出典 zozo.jp
夏コーデに重宝する、
「使いやすいサンダル」とはズバリ、
- どんなコーデにも合わせやすい
- サンダルなのに大人っぽい
この2つの条件を満たすサンダルです。
そんな都合の良いサンダルが・・・
実はあるんです!!
超合わせやすいサンダルとは?
上記のポイントを踏まえた上で、
「超合わせやすいサンダル」の条件は・・・
- 色は白or黒の単色
- 余計なデザインや装飾等がない
この2つです!!
この2つの条件を満たすサンダルならば、
おしゃれで使いやすく、超おすすめなんです!!
サンダル別・おすすめを紹介
では具体的に、
サンダルの種類別に写真を交えながら、
おすすめのサンダルを紹介していきます。
1.トングサンダル(いわゆるビーサン)
出典 zozo.jp
まずはトングサンダル、
いわゆるビーチサンダル的な奴ですが、
そんなトングサンダルでも、
ビーチ感全開なカラフルなものではなく、
先ほどの条件を満たす、
オールホワイトやオールブラックであれば、
大人っぽく履けるのでおすすめです。
出典 zozo.jp
合わせて見るとこんな感じ。
カラフルなビーサンだと
ごちゃごちゃしてしまいそうなところですが、
このような真っ白なサンダルならば
スッキリときれいにまとまってくれます。
2.シャワーサンダル
出典 zozo.jp
シャワーサンダルって、
便所サンダルな印象がどうしてもあるので
ダサっぽく見られてしまいがちです。
でも、こんな感じのオールブラックで
上品な作りのシャワーサンダルならば、
さすがに、便所感は皆無です(笑)
出典 zozo.jp
合わせてみるとこんな感じ。
これならもはや、
サンダルを履いてるように見えません!!
(これはちょっと、靴下がズルいですが。笑)
3.アウトドアサンダル(ベルト付きサンダル)
出典 zozo.jp
こういったアウトドアサンダルは
カラフルな色使いのものも超多いのですが、
合わせやすさで考えるなら、
やはりオールブラック(orホワイト)が最強です!!
出典 zozo.jp
こういったサンダルは
靴下を履いて合わせる人も多いですが、
個人的には素足の方が好き。
パンツの黒と一体感があって、
サンダルのラフなイメージがもはや皆無です!!
4.ビルケンのサンダル(コルクサンダル?)
ビルケンのサンダルと言えば
多くの人がイメージするのは、
出典 zozo.jp
こんな感じのサンダルだと思いますが、
実は、ビルケンであっても、
出典 zozo.jp
こんな感じのオールブラックや、
オールホワイトのものも存在します。
(しかもメチャクチャカッコ良いです。笑)
まとめ:サンダルは条件を満たせば超使いやすい!!
- 色は白or黒の単色
- 余計なデザインや装飾等がない
この2つの条件を満たすサンダルならば、
超合わせやすく、使いやすいのでおすすめ。
・サンダルコーデをおしゃれに見せる方法は?
今回の記事で紹介したコツを踏まえて
超合わせやすいサンダルを手に入れたなら、
コーデもさほど難しくはないのですが、
サンダルコーデをおしゃれに見せるコツについて
別記事で解説していますので、
合わせて一応、
目を通してみてくださ~い。
コメントを残す