メンズファッションで流行中の
スポーツサンダル×靴下のコーデですが、
実はこれって非常に難しいんです。
そんなこの合わせで失敗しないために、
守って欲しい3つのコツがあるので、
今回はそれをお伝えしたいと思います。
スポーツサンダル×靴下は上級者向け!!
出典 zozo.jp
流行・・・というか、
定番になりつつあるんでしょうか。
メンズの
スポーツサンダル×靴下のコーデですが、
基本的にこの合わせ方は
上級者向けだと思った方が良いです。
何も考えずに
とりあえず流行に乗るべ的なノリで
このコーデをやってしまうと、
ダサいと言われてしまう可能性が
非常に高くなってしまいます。
「でも流行ってるしやってみたい!!」
そんなあなたはとりあえず、
失敗しない為の3つのコツがあるので
これだけはおさえてください!!
スポサン×靴下で失敗しない3つのコツ
1.真夏にはやらない
サンダルと言えば
真夏に大活躍するアイテムですが、
靴下を合わせて履くのであれば、
真夏は絶対に避けるべきです。
真夏にやってしまうと
見た目的に暑苦しい印象
になってしまい、
また季節感的にも
NGな印象になってしまうので、
もしこのコーデをやるのであれば
春夏の暑すぎない日、
もしくは秋口あたりが無難です。
2.色で遊ばない
カラフルなサンダルにカラフルな靴下!!
みたいな合わせ方をして
お洒落ぶってる人をたまに見かけますが、
はっきり言って奇抜なだけで
全っ然お洒落じゃないですからね!!笑
というより、
スポーツサンダル×靴下のコーデで
成功してる人って実は、
出典 zozo.jp
どんなにお洒落な人でも、
ほぼほぼ黒サンダル×白靴下で合わせています。
この事からも、
この合わせが非常に難しい
という事が伝わるかと思います。
また逆パターンで
白サンダルに黒靴下などであれば
まだアリかなとは思いますが、
黒白のモノトーン以外の色で遊ぶのは、
この合わせに限っては避けた方が無難です。
3.ハーフパンツと合わせない
ハーフパンツってそもそも、
どうあがいても子供っぽく見えるので
注意が必要なアイテムなのですが、
そんなハーフパンツに、
スポサン×靴下で合わせてしまうと、
非常に子供っぽくなってしまい危険です。
例えばこの写真のように
超絶大人っぽい外人さんであっても、
ハーフパンツ×スポサン×靴下
のコーデをしてしまうと、
なんだか子供っぽく見えないでしょうか?
そんな危険な合わせ方を、
彼らよりはうあがいても子供っぽい
僕らがやってしまった日には・・・
まぁ、言うまでもないですよね。笑
まとめ
ダサくなってしまう事も多く
上級者向けと思われがちの
スポサン×靴下コーデでも、
3つのコツを守りさえすれば、
大きく失敗することはない!!
・シャワーサンダルはダサい?
数あるスポーツサンダルの中でも
特に合わせ方が難しいのが
「シャワーサンダル」です。
そんなシャワーサンダルを
ダサくならずにコーデに取り入れるコツは、
別記事で詳しくお伝えしています!!
コメントを残す